カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン
を運営してるWave.Glideの日々
http://www.waveglide.com
お問い合わせは、090-8948-6063
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 なんだか、関越が多重の事故渋滞でつまりまくって、お昼発のツアー(笑 時間もあまり取れないので、玉原湖横の斜面へ! 晴れてたんだけど・・・・ この後ドカドカ雪が降ってきちゃいました。 おかげで、気温が下がって緩みかけた雪が硬くなって、斜面がクラストしてきちゃいました(悲 まぁそれがバックカントリーなので良い経験になりますけどね! 長年使用してきたブラックダイヤモンドのザックに変わり、ノースフェイスのザックを買って見ました。 以前購入したモンベルのザックもよかったんだけど、スコップの収納が今ひとつで・・・・ 背面から開くメリットをあんまり感じてなかったので、むしろスタンダードな仕様の方がやっぱり使いやすいです! 26~27ℓって容量だけど実質22~23ℓって感じかなぁ スキーの装着は抜群にしやすくなってるし、スコップを収納しても、型崩れしにくいのが 良い感じ(笑 蓼科宿泊レッスンの後すぐには帰らず上田で一泊して、そのまま今週末の根子岳ツアーの下見をしてきちゃいました。 昨年のツアーは霧とアイスバーンに泣かされましたが、今年のツアーはどうかな? こんな感じで晴れてくれると良いんだけど! 奥ダボススキー場から、のんびり登って2時間程でもうすぐ9合目 このあたりに来ると、モンスターが出来かけてます。 山頂です。 一応2000M超えてます。 平日だけど、天気がいいので、他にも5~6組が登ってました。 単独がほとんどですけどね さぁって、どこを滑ろっかなぁ 今回は2日前の新雪が結構残ってたので、気持よーっく下れちゃいました。 今週末もこんなコンディションだといいなぁ! 長年使ってきたスキーブーツ、ひっさしぶりに新調しました。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員 日本セーフティーカヌーイング協会 公認指導員
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
|