カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン
を運営してるWave.Glideの日々
http://www.waveglide.com
お問い合わせは、090-8948-6063
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日に引き続き天候がイマイチな尾瀬です。
出発するときは天気が回復しそうな感じだったのに! 至仏山も見えてて、こりゃぁいけるぞって期待したんだけど・・・ 雨ですよ(悲 ウェアにあたる雨の音を聞きながら登ります。 田代湿原まで上がったら、雨は小降りなんだけど、またしても霧が! 今日はなんとか小至仏の肩までは行きたいと思ってたんだけど、そこまでいけませんでした・・・・ それでも昨日よりはオヤマ沢の広いところを滑ります。 樹林帯からオープンバーンに出ると何にも見えない! こういう時は斜度が変わっても気がつきにくいので、やっちゃいます。 標高差で150Mぐらい下がると、ようやく霧も晴れてきて視界も広がります。 で!主尾根に取り付いて下ります。 下山してくると天気が良くなるお決まりのパターンですね(苦笑 ゴールです。 昨日よりはすべりも楽しめたと思います。 お疲れ様でした。 この後は昨日同様 食堂でお弁当食べて終了です。 ゼヒ来年またチャレンジしましょーねー 白いもやが写ってますが、心霊写真じゃないので念の為(笑 雨に濡れたレンズのせいです! PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員 日本セーフティーカヌーイング協会 公認指導員
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
|