カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン
を運営してるWave.Glideの日々
http://www.waveglide.com
お問い合わせは、090-8948-6063
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月ってなんかヒマです(笑12月よりどーも気が乗らない・・・イカンですなぁ!って事で!NEWムービーの製作にこの数日を(笑 今回のBGMはなんと40年近い昔の楽曲なので、著作権引っかからないと思うんだけど
(レコード会社つぶれれてるし笑
朝からどしゃぶりですよ・・・今日は!
気持が萎えそうになるのを堪えて、ゲレンデに! 皮肉なことにゲレンデは、雨のオカゲで、よく滑ります。 客さんが到着したあたりから、小雨になってくれて、午前中は意外と快適でした。 今日の僕のウェアに水がしみ込んでくる直前だったので助かりました(笑 ただし、雨が上がった後は今度は雪がベタツキ始めてくれて・・・ 気温は思ったほど上がらなかったので、最悪の状態は免れましたが。 それにしても今日のゲレンデは空いてます。 まぁ朝からドシャぶりなので、みんなソウソウに帰って行っちゃってて・・・ なので、今日のレッスンはコースを贅沢に使った講習が出来ちゃいました!
夕べ、マイナス42℃の寒気が通過してくれて、玉原では20センチの積雪でした! 今朝の気温はマイナス8℃!早速山に行ってきました♪~( ̄ε ̄)
雪が重くなる前に鹿俣山の南側を滑ります。 ここはお昼近くになっちゃうと、せっかくのパウダーもシッケシケになっちゃうので、10時前のフレッシュな状態を狙います。 この沢は上部にセッピが張り出してて、過去に雪崩で沢が埋まった事もあるので、ちょっとビビリながらドロップイン!(笑 今日は20センチ下に弱層があったものの、結合具合はよさ気だったので、心配は無かったんですが、絶対は無いので要注意! この時期にしては、ゴチソウをいただきました。 そういやラッセルも久しぶりだったなぁ(笑 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員 日本セーフティーカヌーイング協会 公認指導員
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
|