忍者ブログ
カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン を運営してるWave.Glideの日々 http://www.waveglide.com お問い合わせは、090-8948-6063
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は、お客さんからのリクエストで、細板講習です。

20090225121559.jpg
ということで、今日は細板&皮靴の準備です。

以前ブログで紹介したアゾロのブーツ
修理してからいまのところ問題無しです。

いつもの道具と並べて見ましたが、えらい違いです(笑











20090225121456.jpg
並べて写真を撮ってみましたが・・・・・
テレマーク今昔比較写真ですねぇ

実はもっと古い板もあるんだけど・・・
今度UPしてみようかなぁ(笑















PR
最近車の燃費があんまり伸びなくなってきてて、なんだろなぁ?って思ってて、はっと気が付いた!
まるまる2年以上エアクリーナーを交換してませんでした。

20090222150645.jpg



手前が約3万キロ使ったエアクリーナー
奥が真新しいエアクリーナー

車には6万キロ替えなくて大丈夫って書いてあったけど、油汚れがびっしりついてました。
ちょっとは燃費がよくなってくれるといいんだけど・・・







昨日とは一転して、今日はすっきり晴れ渡り、気持のいい青空が広がりました!が・・・・
あっついです・・・先週並みに気温が上がって来てます。せっかく積もった新雪が、あっという間に生コンみたいな雪になってきました。
ホントニ今年は極端な天候の変化が多いです。

IMG_8583.JPG





昨日に引き続き、今日もスノートレックのお客様。
久しぶりに、ぶな平にあがってきました。












IMG_8584.JPG





今年の雪の量は少ないような多いような・・・
なんともビミョーで判断に困ります。
まぁ・・いまのところ玉原では、少なくてどうにもならないって事にはなってませんが・・・・









IMG_8585.JPG



今日はかなり、たくさんの方が玉原で、スノーシューで入ってきてました。
トレースだらけです。


剣が峰、獅子ヶ鼻、鹿俣山が一望できます。








タップリ降ってます。久しぶりのラッセルはちょっと足にきますが(笑

IMG_8580.JPG





今日は家族でスノーシュー















IMG_8582.JPG





いっぱい歩いたから
お腹空いたねぇ

沢の中は風が弱いので、お昼には最適です。










IMG_8581.JPG





今日はちょっと疲れちゃったかな?
また、遊びに来てくださいね。










昨日同様、いや昨日以上に雪が降ってくれました。やっぱり2月はこうでなくちゃ!

IMG_8557.JPG



気温は昨日ほどじゃないけど、良い感じです。
今日の気温は-7~8℃ってところかな、

今年は続けてレッスンを受けて頂く、お客さんが目立って来ました。

平日なら宿も取りやすいので、お勧めです。








週末のありえない暖かさはマサに悪夢でしたが、夢は覚めますね(笑
ちゃんと寒くなってくれました。
期待したほどじゃなかったけど、昨日、今日と玉原では雪が降ってくれて、久しぶりに滑りやすいゲレンデになってくれました。

IMG_8491.JPG



今日のお客さんはテレマーク2回目らしいんだけど、玉原の柔らかい雪に感激していただきました。
圧雪された上に、数センチ積もった雪はとっても滑りやすいコンディション!
今日は、雪が青空の中舞い落ちてくる不思議な天気でした。

明日も楽しく滑りましょぉ!






3c84.jpg





2月ですよ・・・
厳冬期なんですけど・・・・
なんなんでしょうねぇ、この笹原は?
早速お客さんから写真を頂いたので、その写真をUPさせていただきます。







昨日に引き続き、北八ツアーです。
今回、情けない事にカメラのメモリーを忘れちゃいました(悲 なので、今回携帯カメラのみです。

20090215100457.jpg




昨日よりはちょっと気温が低いので、雪の状態も多少マシになってくれました。
おかげで、今日はターンできますよ(笑

昨日はまるでターンできない程グシャグシャで、皆のストレスがたまってましたから!
ちょっとホットしちゃいました。







お客さんから写真が送られてきたら、改めてUPしますねー

 

あっつい!2月の気温じゃ無いねぇ!雪も少ない(´・ω・`)



なんなんでしょう、この暖かさは!
雪が融けちゃいます。いや!もう融けてきたぁ・・・
スキーが走らない!以前誰かが濡れた布団って表現した人が居たけど、まさにそんな感じのゆきですよ(悲

IMG_8448.JPG





昨日はいい天気だったんですがねぇ
曇っちゃってます。












IMG_8464.JPG





昨日に引き続き御参加頂きました。
さすがに、今日は力が抜けて来ましたねぇ。











明日から北八ヶ岳ツアーなんですが、ちょっと心配です。うーん雪降んないかなぁ・・・・
夕べ雪が降りました。15~20センチぐらいの積雪です。
当然パウダーを楽しんじゃいましたが、午後からはお仕事・お仕事(笑

IMG_8437.JPG





久しぶりですよ、こんな青空!
おまけに雪も柔らかいし!













IMG_8441.JPG






おまけにゲレンデは空き空き!です。
休み明けっていつもこんなですね!









って言ってもウチは混んでませんが、ゲレンデが混んでます(笑
今年は2月の連休が無いので、日帰りで集中しちゃいます。
レッスンも気ぃ使います。ぶつかると危ないので・・・・

今日はリピーターを含む3名のお客さん

IMG_8408.JPG





今シーズン2回目だね。
おとーさんもおかーさんもテレマーカーだと、
自然にこうなるよね。
前回より力が抜けたねぇ。










IMG_8432.JPG



アルペン暦長いので、ベーシックは全然OK
後は山足への加重ですねぇ・・

聞いたら、カヤッカーですって
知ってる名前がポンポン出てきちゃいましたねぇ。









IMG_8419.JPG




なんか、足長いくないですか?(笑
膝下が異様に長いですよ。
うーん欧米人みたいだ(笑

後傾に気を付けてくださいねぇ。











忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員
日本セーフティーカヌーイング協会
公認指導員
バーコード
ブログ内検索
最新記事のフィルム