忍者ブログ
カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン を運営してるWave.Glideの日々 http://www.waveglide.com お問い合わせは、090-8948-6063
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に続き今日もベーシック1 平日だけど、世の中はお盆休みの真っ只中!

IMG_0231.JPG




















今日の担当は、HAGIWARA & YOKOTA プラスAKANEの3名です。
この日も暑い1日で、寝不足だったりすると、船酔い状態になり易いので、皆さんも気を付けましょー!

IMG_0233.JPG






  IMG_0234.JPG   
















IMG_0235.JPG  





 IMG_0238.JPG

















IMG_0240.JPG






 IMG_0243.JPG
















この日OZAKは、那珂川に出張中で、相次ぐ問い合わせを、かわせみ川原に中継しまくってました。
けっこうしんどかったー!
PR
いよいよ、お盆休みに入りました。道路も川原も込んできました。

今日は、体験カヤックと、ベーシック1の2コースです。

IMG_2842.JPG






体験カヤックは妙にもりあがってます。













IMG_0218.JPG




さすが、お盆休み!おかげさまで、今日はイッパイ!イッパイです。















IMG_0215.JPG





















IMG_0217.JPG






臨時スタッフのYOKOTAさんです。












ベーシック1

IMG_0211.JPG






今日も暑いよー!












ベーシック1 スクールも大盛況!ありがたいっ!

IMG_0213.JPG

  




IMG_0224.JPG














IMG_2847.JPG






IMG_0227.JPG















IMG_0223.JPG





IMG_0221.JPG














IMG_0222.JPG






IMG_0219.JPG














次回は川を下りましょーねー。


気が付いたらもう10日以上雨が降ってない!
そろそろ夕立でもいいから降ってほしいもんです。

今日はベーシック1

IMG_0208.JPG





スキーレッスンやツアーに良く参加していただいてるお客さんが今回来て頂きました。
夏冬参加してくれる方は少ないので、とっても嬉しい!です。










IMG_2832.JPG






先週に引き続き、2週連続でご参加いただきました。
上手くなってるよー












IMG_2833.JPG





うちのHPのテクニカルテキストを良く見てくれてるそうで、勉強になるって言ってくれると
(テマエミソ)嬉しいですねー












今日も朝から良い天気!またあっつくなるぞー

そろそろ道路が込み始めてきたみたいで、今日のお客さん3名中、二人が渋滞で遅れて来ました。
まあしょーがないよねー

F1000004.JPG


朝から暑いよー!
日陰に避難!

今日はいつものカメラにメモリーカードを入れ忘れてきて(ショーック!)
携帯のカメラで撮ってます。












F1000002.JPG





只今休憩中!
水際はすずしーよー!














b9cef284.jpeg




今日の小滝の瀬はホドホド波があって楽しい!















34b57cb6.jpeg







サーフィンも楽しー!












今日のお客さんは、これでもかっ!てくらい夏を楽しんでもらいました!

明日から数日はベーシック1とその後那珂川への出張があるので、しばらくは長瀞はオアズケです。

今日は、カエルアドベンチャーの斉藤社長と、津久井湖にカヌーを借り受ける為でかけてきました。

IMG_0201.JPG




















津久井カヌークラフトさん。JSCAの公認校(カヌー専門校)で、オープンデッキカヌーの製作も手がけてます。


IMG_0203.JPG





















で、!今日も容赦ない真夏日で、汗でどろどろになりながら、二人で積み込みました。
8杯のオープンが乗っているのはなかなか壮観ですねー。

今度大掛かりな仕事があるので、その為に関係各所に道具を借りまくっています。
どんな仕事かは、後日BLOGをごらんくださいねー。

こうも暑い日が続くと、体が麻痺してきてどれだけ暑いのかよく分らなくなって来ましたね。

水しぶきが無いと、体が溶けそうです。
IMG_2826.JPG







今日はベーシック3













IMG_2829.JPG





サイドサーフィン&スピンの導入です。















IMG_2828.JPG





上流側へパドルを入れると、一気に引き倒されそうになるので、要注意!











キャンプ場が恋しい!です。寄居/長瀞は灼熱地獄だー

今日もスタッフがキャンプ場でカヤック教室を行っています。
毎回盛況なようで、何よりです。

IMG_0039.JPG





乗鞍は、ひっそりとした森の中で行われています。














IMG_0042a.JPG





















IMG_0042b.JPG







南乗鞍もおススメのキャンプ場です。
関東からだとちょっと遠いけど、行く価値はありますよー!








さすがに夏休み!小学生がイッパイ来ます。
最近カヌーテからお呼びがかかると、たいてい子供たちのラフティングです。

IMG_0758.jpg





水量が例年に比べると文句無いくらい毎回多めで、やりやすいです。
波も高いし、子供たちも興奮気味です。












IMG_0762.jpg




みんな、楽しかったかなー?
荒川にピラニアはホントは居ないんだよー!
 お父さんとお母さんに笑われたら、許してね!










今日、スタッフ乗鞍の無印キャンプ場から帰って来ました。僕よりダメージ受けてます。暑くて死んでしまいそうに汗かいてます。高原に戻りたい・・・・・ 昨日に引き続き今日もベーシック1です。 

IMG_0045.JPG




今日の川原も灼熱!です。
















IMG_0047.JPG





















IMG_0051.JPG








川原には、昨日以上の暑さと人出が!
カヤックもイッパイ浮かんでました。











午後からは、体験カヤックのお客様
IMG_0052.JPG




















IMG_0054.JPG





ウェイブグライドでは、体験/川下り用に、安定性の高いカヤックを用います。

技術を高める為のプログラムと、楽しむ為のプログラムをハッキリ分けているので、使用するカヤックも変わります。







昨日、嬬恋から帰ってきて、こっちの暑さにびっくり!蒸してるー!
空気が重いです。高原は、すずしーんだね。また行きたい・・・・

で今日は久しぶりの、かわせみ川原でのベーシック1です。先週の雨で、またしても軽く増水気味で良い感じ!

IMG_2819.JPG




















IMG_2821.JPG




















今日は、水の上に居てもまだ暑い!明日もあついのかなー?


今日で、僕の担当はいったん終わりです。明日からは別のイントラがカヤック教室の担当になります。

最終日は、寂しいことに一組だけ・・・・ヒマなのであれこれ写真を撮ってみました。

IMG_2798.JPG





カミキリムシ はっけーん!
怪獣みたい・・・














IMG_2808.JPG





僕の行っていた4日間、ずーっとTVドラマの撮影をしてました。 昭和40年代の設定らしく、カヤックは写れません!












IMG_2805.JPG




レンタルスタッフの井上さん、釣りに関しては凄い人! 只今お仕事中!













IMG_2816.JPG





今日はお客さんゼロかなーっと思ってた所に飛び込んできたお二人!
ご参加ありがとうございました。










おまけ!
無印嬬恋キャンプ場 アルバイトスタッフのくつろぎの時間

F1000001.JPG







酒のつまみはバナナとチーズ
そして今夜は、釣りネタで盛り上がる









F1000003.JPG




寮のキッチンでくつろいでます!













他にも楽しいスタッフがたくさん居るのだけど、紹介しきれないので、また今度・・・・


今日の嬬恋は、空の様子が目まぐるしく変わる、不思議な天気でした。
午前中は、雨が降りそうなぐらい暗かったのに、午後からはまたしても夏日がやってきました。
午後一のお客さんが終わる頃には、またしても雲が広がり、台風の影響がモロに現れてます。 

 



子供達は元気イッパイ!


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員
日本セーフティーカヌーイング協会
公認指導員
バーコード
ブログ内検索
最新記事のフィルム