忍者ブログ
カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン を運営してるWave.Glideの日々 http://www.waveglide.com お問い合わせは、090-8948-6063
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、あれって思うと雨が降って来ます・・・・日差しがあるんですが・・・
午前も午後も同じように晴れて雨降って、おまけに夕方は雷なっちゃうし。
ワケワカラン天気でした。
c4d9eada.jpeg






先月体験カヤックを受講されたお2人
今回はスクールに御参加いただきました。
次回はドキドキのホワイトウォーターにチャレンジですねっ!







PR
なんだかムシムシして来ました。夏はもうすぐそこ!
増水も落ち着いてきて、今日の長瀞の水量は、なかなか楽しい水量でした。

IMG_5409.JPG




先週も来て頂いてたんですが、写真を撮れなくて・・・・
今週はサーフィンの様子を・・・

ちょうどサイドサーフィンとスピンを覚えるのにちょうどいい波が出来てくれてました。

OUTしてもすぐエディに入れるしね!





今日は、朝から草刈作業です。
リバートリップコースのスタート&ゴール地点。57f8e319.jpeg






もともと道でもなんでもないところなので、この季節は勢いヨク伸びてくれてます。
新品の鎌のはがもうボロボロです。









昨日までの、晴天から一転して梅雨空に逆戻りです。
今日はサンバーストアドベンチャーズのラフティング!平日の団体さんです。

P7070627.jpg






天気は下り坂
元気は上り坂?













P7070639.jpg




またしても増水中です。
今年はホントニ水量がたっぷり!












長いこと使ってきたトウライン(カヤックを引っ張る為の道具)
10年ぶりに、新品に交換しました。
666ec0a9.jpeg





上が古いトウライン
下が新品!
紫外線でボロボロになってて、いつ壊れるか冷や冷やしてたんですが・・・これでまた10年使えるぞー!







今日、ついに蝉の鳴き声聞いちゃいました。梅雨明けたんじゃないの?

今日はあまりの暑さの為、午前中はロールばっかりしてました。

IMG_5400.JPG





静かに見えるけど、意外と流れのある岩畳
漕ぎ上るのは、良い練習になります。












IMG_5385.JPG






午後はひたすらターンの練習
これをないがしろにしておくと、川下りで痛い目を見ちゃうので、みっちり練習します。











IMG_5317.JPG





まぁ今日はあっついので、沈してもいいかなぁーっていうつもりでトライできます。











なんか・・・暑い!昨日からおかしいよぉ・・まだ梅雨は明けてないよなぁ
楽勝で30度超えてる気がする。

KIF_8371.JPG




もうネオプレーンのウェアなんか着れません。
今日はホントニTシャツと短パンだけです。
ロールしないと体が干乾びちゃいそうでした(笑










今頃になって、ようやく長瀞ベースに看板が付けられました。

IMG_1154.JPG



実は、ラフティングのサンバーストアドベンチャーズと同じ建物です。
あまりに立派過ぎるみたいで、通り過ぎちゃう方が多いので・・・(贅沢な悩みですねぇ)

HPと同じ書体で作りました。(もちろん手作りですが・・・)

駐車場も更衣室も完備された施設なので、皆さんゼヒ遊びにきてくださいねー





いよいよ夏っぽくなってきました。
水温も気持ち良い!って感じるようになって来ました。
後は僕の体が夏バテしないように気をつけるだけです(笑

IMG_5311.JPG




ベーシック1
今日のお客さんはご夫婦で御参加です。













IMG_5313.JPG




先月体験カヤックにも御参加いただきました。
そのせいか、なんだか上手くなるのが早い早い!ベーシック1のプログラムをやり尽くしちゃいました。
講習ネタが付きそうで軽くドキドキしちゃいます(汗っ








何日ぶりだろう・・・ひっさしぶりに晴れました。
昨日に引き続き今日もかわせみ河原でベーシック1

IMG_5309.JPG




ほんとなら、先週ご予約頂いてたんですが、増水しちゃって今日に変更して頂きました。
今回もケッコウ雨が多かったので、軽くドキドキしちゃいましたが・・・

いやー晴れてると気持ちイイナァ!







今日のかわせみ河原には人が・・・・居ない
なんだか平日みたい・・・
僕らの他には、河原の奥で4駆で遊んでるグループが1組居るだけ・・・
空は寒々しい曇空・・・そりゃそうかぁ
でも、不思議と寒くはなくて、カヤックを漕ぎ出しちゃえば、雨は気にならないぐらいです。

IMG_5304.JPG





今日のイントラはHAGI
僕はというと、予定してたレッスンがなくなっちゃっつたので、陸上サポートです。

なんだか久しぶりなベーシック1でした。









今日も、朝から曇り空、まさに梅雨ならではの天気です。(先週もおんなじ様な事書いたなぁ)
今日はベーシック3 参加者は皆さん以前から通ってきていただいてる方達なので、今回は、それぞれ技術の底上げを重点的にやってみました。

IMG_5254.JPG





なんて事を書くと生真面目に練習してそうですが!
意外とゆるくやってます。
今日も水量は多目なので、エディーのボイルがでっかくて、ちょっとヤッカイです。









IMG_5252.JPG





今日も首都圏では晴れてたみたいなんだけど・・・長瀞ではスッキリしないなぁ・・・
スターンドローってテクニックの練習中











IMG_5276.JPG



ここでは、ウェーブを使ったフェリーの練習中!

今日は専門用語が多いなぁ・・
カヤックフリークにしか判んないよなぁ
まっ!いいか!(笑

意外と蒸し暑いので、体力の消耗がいつもより早いかも・・・








忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員
日本セーフティーカヌーイング協会
公認指導員
バーコード
ブログ内検索
最新記事のフィルム