カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン
を運営してるWave.Glideの日々
http://www.waveglide.com
お問い合わせは、090-8948-6063
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8/20の当日申込み可能なプログラム
体験カヤック(寄居町) AM PM 申込み締め切り AM8:00 AM11:00 カヤックスクールベーシック1 申込み締め切り AM8:00
昨日・・・午後からものすごい夕立ちがあって、荒川の水位が急激に増水してきてて、寄居町でも夜遅くまで雨が降ってました。
朝玉淀ダムを見たら、湖はマッ茶色になってて、こりゃー増えてるなぁーって思いながら長瀞に来てr見たら・・・ あれ?フツーだ!おまけに水量は昨日の増水前より下がってる!うーんなかなか読みきれませんねぇ 今日は岩畳前でのベーシック2 もっと濁ってると思ってたんだけどなぁ 前回のベーシック1から2ヶ月近く空いちゃったので、ちょっと前半はお悩みモードに入っちゃいましたが、後半は大胆に傾けて漕げるようになりましたねぇ カヤックの航跡を見るとカービングしてるのが判る! 彼は本来ならベーシック3なので、ちょっと難度の高いテクニックも使います。 ロールもずいぶん良くなったよ~
さすがお盆です。このところ続けて、体験カヤック&リバートリップが開催されてます。
やっぱり手っ取り早く楽しめた方がいいもんなぁ で、今日は経験者の方が未経験の方を連れてきていただきました。 カヤックって、どうしてもレベルによって、楽しむ場所が変わっちゃうので、なかなか友達を誘いにくかったりするので、どちらもそこそこ楽しめるプログラムを考えたいなぁって思います。 午前中はカヤックになれてね 午後は川を下ります ちょっとドキドキの時間ですねぇ で!川下りスタート 思い起こせば20年前 僕も初めて川をくだった時の事って、今でもはっきり覆えてるなぁ わけもわからず波に突進していくのって衝撃だったですよ(笑 で、荒川を下ると湖になっちゃいます。 ホントは荒川なんですけどね! せき止められて、名前は玉淀湖 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員 日本セーフティーカヌーイング協会 公認指導員
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
|