カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン
を運営してるWave.Glideの日々
http://www.waveglide.com
お問い合わせは、090-8948-6063
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 台風13号がせまりつつあるんだけど・・・長瀞は良い天気で、おまけにちょっと暑いぐらい! 今週末は台風の影響があまり出ないといいんだけどなぁ 最近長瀞で人気の仲良しカップル 午前中はベーシック1 初めてって言うけど、何度も漕いでるみたいに見えます。 午後はベーシック3とリバートリップ 長野のウクディパドリングスクールさんと合同ツアーです。 ベーシック1の客さんも午後はカヤックを変えて、ダウンリバー ウクディの中村インストラクターとお客さん お客さん2人のうち一人はカヌーテ時代に来ていただいたことのある方で、ちょっと話が盛り上がっちゃいました。 カヤックをし続けてくれたんだぁと思うと嬉しくなりますねぇ。 PR
カヤックスクールに参加していただくお客さんの男女比って、以前から感じているのだけど、女性の方が多いような、気がします。プライベートでカヤックしてる人達は男性の方が多いので、スクールに参加するって前提の話なんですけどね・・・にもかかわらずプライベートパドラーが男性の方が多いって言うのは、僕らのサービスがマダマダイケテナイッテ事なんでしょうねぇ。
ジェンダーのネタは扱いがビミョーなのであんまり突っ込んでブログにはかけませんが・・・ 今日の参加者は、体験カヤックも含めてすべて女性の方たちです。 女だらけって言うほどお客さん多くないですけどね(笑 今日は長瀞でのベーシック1と2です。 こちらはカヌーテ時代に来ていただいたことのあるお客さん。 ベーシック2 こちらもカヌーテ時代からのお客さんですね。 上の彼女を連れてきてくれました。 もう何度もこのブログに登場してるよねぇ・・・ 昨日もだしね(笑 リピーターが多いってのは、とーってもありがたいんですが、まさか新規のお客さんが引いてる・・・って事は無いよなぁ たまに僕は疑心暗鬼になったりしますが(笑
いよいよ秋の空気が漂ってきました。 今日、トンボを見たら色が赤っぽくなってる・・・
朝も、ウェアをどうするかちょっと悩みます。でもまあ結局夏のカッコウになっちゃうんですけど・・・ 昨日も夕立ちがあって、昨日より水が茶色くなっちゃいました。(悲 空気がカラッとして来ましたねぇ 気持ちいいです! 初参加のお客様!NEWボートで御参加です。 う~ん・・・僕も欲しい!このカヤック こちらは常連組みそのいち 毎週月曜日のお客様 若いんですよ!10歳下の人にも負けてないもんなー 常連組みそのに 上の方と一緒によく来てくれます。 というか・・・つれて来ていただいてますね。 今年は上達が早いんじゃないですかぁ? なかなかシャープなターンしてますよ!
今日はサンバーストアドベンチャーズのラフトガイド
で!ガイドまであと少し!っていうスタッツフを乗せてのツアーでした。操船のほとんどを彼に任せて、イザって時は、僕が手を出すってスタイルです。今回彼にとってはお客さん満載の状態は初めて!意外とボートは重くなるので、ボートが動き出すタイミングが遅くなったり、スピードに乗りすぎちゃったりで、いつもより岩に乗り上げちゃったり、流れに乗り切れなかったりと、彼の自信を打ち砕く事が山ほど襲ってきます。 一人前のガイドになる為には、いろんな経験を積んで、失敗も山ほどしていく必要があります。そうでなければ自然の中での出来事に対処出来ないからです。 そんな若者の援護をする事も、僕らの世代の役割なんだろうなぁ(笑
久しぶりに、スクールが3クラス同時開催です。
ありがたい事に昨年の夏から初めたカヤックスクールが、3クラス同時開催ってのがチョコチョコ出来るようになってきました。それもこれもいろんな方たちの暖かい支援のおかげです。 まずは寄居のベーシック1 天気予報では、あんまり天気が良くないような事を言ってましたが・・・ 結局講習中は降られずじまいでした。 予報に自信がないときって、週間予報に曇りマークが並んじゃうんだよなぁ・・・(苦笑 只今ペダルの調整中 このクラスは、未経験者からのクラスです。どなたでも、カヤック上手になりた!人向けのこーすです。 1日の終わりに上達具合を実感できますよぉ。 続いてベーシック2 こちらは長瀞です。 昨年の8月以来の御参加です。去年やったの、覚えてるかな? 今回は、ベーシック1のおさらいと、フェリーを中心にした講習でした。次回はターンをやろうねぇ 更にベーシック3 こちらは常連さんコースです。 今日の水量は約30t強 流れを使うには、ちょうどいい位。 写真には撮れなかったけど、この後は小滝の瀬にチャレンジ!また次回もチャレンジしましょーねー(笑 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員 日本セーフティーカヌーイング協会 公認指導員
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
|