忍者ブログ
カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン を運営してるWave.Glideの日々 http://www.waveglide.com お問い合わせは、090-8948-6063
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日まで澄んでた川が、一晩の雨で、濁りが入っちゃいましたが、それ程増水せずに助かりました。

IMG_7173.JPG




毎週月曜日の常連組のお2人です。















IMG_7166.JPG




茶色とまでは行かないけれど、ビミョーに濁っちゃいました。
スピードに乗ってくるとターンが難しくなってきちゃいます(笑











IMG_7165.JPG





スピードに乗ってきたカヤックが勢いよく、ターンする時、カヤックの面白さの一部ですけど、実感出来ちゃいます。









PR
秋らしい天気になってきた長瀞です。
日中は、暖かいし、秋の水は透明度が上るので、カヤックしてると、スガスガしい気分になります。

IMG_7126.JPG




今日はセイゴの瀬のラストでターンのトレーニング!
ここのエディーに勢いよく飛び込んで行ける様になると、一人前のパドラーになれます(ホント?)








10/5日 
体験カヤック及びカヤックスクール空いてます。
前日でも予約受け付けてますっ!

先月末から、冬のページの閲覧がチラホラ増えてきました。(もう?)
蓼科のペンションからも予定を出して!っと連絡が来て、あー!もう冬の仕事の準備かぁって感じます。

で、ツアースケジュールUPしました!
今シーズンは、2月の北八ヶ岳ツアーが1泊2日になっちゃうので、1月にテレマーク漬け3日講習ってのをやってみようかと・・・・

あと・・スミマセン・・・蓼科方面は値上げしました。ちょっと採算が取れなくなってきてて、頑張ったんですが・・・
料金等の詳細はもうちょっとまっててくださいね。

IMG_1089.JPG







今シーズンも良い雪が積もるといいなぁ!










今日の長瀞は、シトシト雨
そんなに 寒いわけじゃないけど、漕ぎ出すまではちょっと気持ちが・・・・IMG_7124.JPG







水の色はすっかり濁りも取れてきれいです。
今日はちょっと難度を上げてターンの練習









昨日から、引き続き犀川ツアーです。
空模様は残念ながら、昨日同様曇り空ですが!気温は今日のほうがちょっと高いかも。

今日は八坂村エリアを下ります。

IMG_7086.JPG





たっぷり朝ごはんを食べたので、元気たっぷりでツアースタートします。












ついに・・・ウェイブグライド初のカヤックキャンプツアーです!
長かったな~ここまで(笑

 IMG_7046.JPG





27日は万水川から大王農園を通って犀川へ

水がきれいです。
水草もきれいでしょ!













 

昨日に引き続き今日も良い天気!水の色も昨日よりはちょっと澄んできたかな?

IMG_7039.JPG



度々書いてますが・・・9月に入ってから、昔来て頂いた方がよく参加していただいてます。
今日も2年ほど前に来て頂いた方でした。

さすがに風は涼しくなってきたけど、日差しは強いので、すぐ汗かいちゃいます(笑







昨日の増水がなかなか退きません。前線の影響とかでもなく、フツーの雨だったのに・・・夕べは140t/sまで増水しちゃいました。
今朝は何とか80t/sまで下がってくれて、どうにかスクールが出来ました。

KIF_8447.JPG




ベーシック1なんだけど、増水中なので、今日は体験用のカヤックを使います。













KIF_8446.JPG






昨日と違って今日はあっつい!












KIF_8440.JPG





こちらはベーシック3
今日はサーフィンとターンをみっちり練習












69c0e803.jpeg




こちらはターンの練習の様子ですね
ターンといっても曲がる場所によってカヤックの操作はビミョーに変わってくるので、シチェーションにあわせたコントロールを覚えていきます。










朝、雨はふってるものの、川は増水なんて気配は全くなかったのに・・・
たった1時間程で、50t/sからいきなり100t/sまでいきなり増えちゃいました(笑
これだから、自然を相手にしてると、気が抜けないです。

IMG_7035.JPG





台風の時より増水してるんですけど・・・
まぁ・・今日のお客さんにとっては良かったんですけどね!

普段何にも無いところにも、波立ってるし!







9/21の当日申込み可能なプログラム

体験カヤック   カヤックスクール

共にAM8時まで申込み可能です。
台風13号のおかげで仕事がキャンセルされたのに、それなのに・・ああ!それなのに!!

IMG_1321.JPG




なんなの!この空は!
良い天気で、おまけに川はちっとも増水してないし!













9885497f.jpeg






レンタル用の道具達の洗濯に汗を流してみました(笑













忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員
日本セーフティーカヌーイング協会
公認指導員
バーコード
ブログ内検索
最新記事のフィルム