カヤックスクール テレマークスキーガイド&レッスン
を運営してるWave.Glideの日々
http://www.waveglide.com
お問い合わせは、090-8948-6063
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、車のフロントガラスにヒビが!車検には通りそうも無いくらい行っちゃってまして・・・
ネットで色々探してみたら、車のフロントガラスほど摩訶不思議なものもナイですねぇ。 純正だと10万は楽に越えちゃうのに、社外品だと半分の値段でOKって(汗 今回お世話になった中島商会さん 現地まで来てくれて、そこで修理してくれます。 出張修理で、お値段¥55800! 修理に出すとまた手間がかかっちゃうし・・・ 来ていただいて、ササーッと交換していただきました。 交換作業 ワイパーやフロントガラス周りのモールを取り外します。 で、専用工具で接着面をはがしていきます。 今回初めて知ったんだけど、フロントガラスって接着剤で張り付いてるだけだったんですね! てっきり4隅位はボルトで止まっているのかと思ってましたが(驚 フロントガラスが無いとちょっと妙な風景 バックミラーってこんなに飛び出してたんだぁ! フロントガラスのカーブってスゴイ! はがしたガラスの車検ステッカーをはがします。 新品のフロントガラス これに車検ステッカーを移します。 純正じゃないので、ボカシは入って無いと思ってたら、なんと入ってるじゃないですか! うれしー! お次は、車に接着剤を塗っていきます。 ガラスを接着! 溝にはめるとかそういう感じじゃ無くて、所定の位置に置く!って感じ(笑 はずしたパーツや新しいモールを組み付けて、作業完了! これで作業時間は1時間半かかってません。 自分でやったら、1日かかるかも(笑 PR
今シーズン、ラフティングと体験カヤックのパックがうけてます!
今日は、すっごいノリの良いお客さんたち! 立ち上がっちゃうし(笑 最後は全員ひっくり返されて(誰に? もう全力で楽しんでもらいました! お昼をはさんで、午後からラフティング! もちろん午前より重装備! 大爆笑?のサーフィン 盛上がります! グッタリするほど楽しめる。ラフティングカヤックパックはシルバーウィーク後半もマダマダ予約受付中です。 あ!但し申込みはウェイブグライドじゃなくって、サンバーストアドベンチャーズへどうぞ!
8月のうだるような暑さじゃなくて、適度に空気が乾いたさわやかな季節になってきました。
水温も一時より上ってき、てロールを繰り返してもそれ程疲れない位です。 午前午後共に全力で楽しんじゃいましたねぇ 午前中はマンツーマンで、フリースタイルベーシック。 今日はスターンからのカートホイールとホールでのバランスの取り方をメインに! 午後から2人加わってダウンリバー講習 小滝でターンとフェリー 今日はいつもよりちょっとテクニカルな内容で! 小滝の瀬は、水量が落ちてくるとターンが楽しくなります。 今日の参加者は皆そこそこ漕げる方たちなので、つられて、僕も少々張り切りすぎちゃったかも? 腰がやばいです。(笑 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[03/16 a.i]
[03/15 kawa]
[02/14 おかだ]
[01/19 てんちょー かも]
[01/12 ozak]
[01/12 紅蓮]
[01/11 ozak]
[01/11 杉山@バンデルージュ]
[01/11 K藤@5シーズン目]
[01/11 てんちょー かも]
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ozak
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1964/01/18
職業:
アウトドアソフト屋さん
自己紹介:
財)日本体育協会
公認カヌー指導員 日本セーフティーカヌーイング協会 公認指導員
ブログ内検索
アーカイブ
最新記事のフィルム
|